こんなお悩みありませんか?
スタッフの育成に悩んでいる
院長とスタッフとのコミュニケーションの取り方が知りたい
チーフとしてのあり方を知りたい
チーム力を上げたい

育成、マネジメントは「技術」です
育成、マネジメントは「技術」
そして、継続した学びが必要です。
本気でチーフとして成長していきたい方のために、
全国の歯科医院でチーム育成研修を行うボーテ代表 柏野が講師をつとめ、
約6ヶ月間かけて学んでいく少人数制全4回のオンラインコースを開催します。
Slide 1
株式会社ボーテ代表
2004年 奈良歯科衛生士専門学校 卒業
2008年 大手ホワイトニングフランチャイズ 勤務
2013年 歯科衛生士フリーランス
2014年 株式会社Beaute 設立
ホワイトニングサロンBeaute 開業
日本アンチエイジング歯科学会 理事
日本歯科TC協会 関西支部副支部長
JPSA認定シニアプロスピーカー
歯科衛生士専門学校卒業後、一般歯科で3年勤務。その後、大手フランチャイズ歯科で、5年連続売上トップ・社内MVPを達成し、最優良店舗へと導いたのち独立、『株式会社Beaute』を設立。クリニックは9割を超えるリピート率を維持し、9か月で早くも1.5倍の売上へと成長させる。現在、大阪心斎橋・神戸・東京目黒・枚方にホワイトニング・デンタルエステ専門クリニックを業務委託・運営。
また、全国の歯科医院にホワイトニング・クリーニング・デンタルエステ・接遇研修を行い、臨床での実践力を重視したスタッフ育成を行う。スタッフ一人一人のセルフコントロールが増すような講演活動や研修を通して、自立した働く女性の育成を目指して活動している。
講師 柏野 紗耶加
チーフ育成コースの特徴
Slide 1
チーフとして成長するための継続した学びができる
1回きりで、オンライン視聴して「わかったつもり」になって終わりのセミナーではありません。
チーフとして成長していくために、実生活・仕事を通しての「スタッフとの関わり」「チーフとしてのあり方」を学んでいきます。
Slide 1
参加者同士のコミュニケーションをとりながらフィードバックを受けられる
参加者限定facebookグループ(非公開)の中で、日々の臨床や仕事での悩み、活動を投稿し、参加者同士でコミュニケーションを取っていけます。
他院のチーフと学び合うことで、気付きが増え、フィードバックも受けられます。
(ボーテ代表 柏野、ボーテ幹部講師も参加します)
Slide 1
ボーテ代表 柏野が本気で経験・ノウハウをご提供しサポート
チーフ育成セミナーは、本気のセミナーですので、価格も本気です。
ですが、それ以上の価値をご提供する自信があります。
(本来、自己啓発セミナーだと1回10万20万〜はザラです。)
ボーテ代表歌詞のが学んできた数々のセミナーの学び・経験・ノウハウを惜しみなくご提供します。
Menu
研修内容
チーフとして必要なスキル
チーフとしてやってはいけないこと
チーフと経営者の役割の違い
院長のボイスチェンジ
スタッフにクリニックの方針を効果的に伝えるスキル
リーダーシップとは
スタッフタイプ別対応
効果的なフィードバックスキル
面談方法
ファシリテーションスキル
効果的なミーティングの進め方
クリニックの仕組みづくりについて
・課題図書あり。
・期間中は、ボーテ幹部による個別のご相談にも対応させていただきます。
・期間中、セミナーパートナーとのお互いのコーチングも実施します。
開催要項
スケジュール |
第7期 2024年
1/28(日) 10:00〜13:00
3/24(日) 10:00〜13:00
5/26(日) 10:00〜13:00
7/21(日) 10:00〜13:00
オンラインセミナーは4回ですが、
セミナーがない月は参加者同士のシェアタイムを設ける予定です。
4回ともすべて出席できるようにスケジュールを調整ください。 |
会場 |
オンライン(ZOOM) |
参加費用 |
一人 98,000円(税込)全4回コース |
対象 |
チーフ、チーフ候補者(歯科衛生士・歯科助手・TC他) |
定員 |
20名 |

受講者の声
Slide 4
今回の学びも私にとって必要不可欠な価値ある内容でした。
思考を深めていくと点と点がつながり線となる感覚がありました。フィードバックの技術を学ぶことで、恐れがなくなりました。
私には信じてくれるパワーパートナーがいます。嫌われる覚悟をして効果的なフィードバックをします。
これからも学び続け、分かち合うレベルまで自分を高め、そして感覚の域でできるようになるのを目的にマネジメントを強化していきます。
学ぶことができる事に感謝してこれからも頑張ります。
いつもいつもありがとうございます。
Slide 4
先日、チーフ育成セミナーに再受講させていただきました。
子どもの予定変更で急遽参加させていただいたのですが、まさにそうなったのも必然かのような学びと気付きがたくさんありました。
私はフィードバックがとても苦手でした。嫌われたくない、嫌なことはいいたくない気持ちでいつも院長から伝えてもらっていました。チーフ育成セミナーでその方法を学び取り組んでいました。ですが、まだまだオブラートに包んでしまい伝わらなかったり、自分の心が凛とせずこえが震えたり。。
今回の学びをとおして、スタッフの観察をしてスタッフがまだ気付いていない扉を開き、自分の意思で効果的な行動に繋がる言葉かけをこれからも継続し、さらに働きやすい環境をつくっていきたいと思いました。
辻さん、阪井さん、受講生の皆さま、ほんとうにありがとうございました。
Slide 4
私のテーマでもあるフィードバックについて具体的で効果的なやり方を学ぶことが出来ました。メンバーの行動変容に繋がるようなフィードバックが出来るよう、チャレンジし続けていきます。また、フィードバックをする側だけでなく、もらうことが上手になれるようにフィードバックをいただく機会も作っていきます。今回改めて色々なことにおいて仕組み作りが重要だと感じたので仕組み作りにも注力していきます。目的を大切に、現場でもスモールステップで実践を積み重ねていきます。
また皆さんと良いシェアができる日を楽しみにしています。
辻さん、阪井さん、受講生の皆さん、本日もありがとうございました!
Slide 4
❤︎スパイラルに入っても短時間で抜け出せるようにお金と時間の使い方が効果的か、何が引っかかっているのかを、定期的に整理する時間を作りたいと思います。
また、スタッフがスパイラルに入りかけている事に早い段階で気付き、関わっていきたいと思います。
❤︎フィードバックはスタッフそれぞれの特性に合わせた方法で行い、スタッフ自身がまだ気付いていない扉を開く事で、スタッフが自分の意思で効果的な行動を選択できるようしっかりと行動変容に繋げたいとおもいます。
❤︎人の助け、周りの力を借りれるようにしていきたいです。
同じ目的を持った仲間の意識の高いシェアや分かち合いがいつもエネルギーとなり、やる気に繋がります✨
このような環境を作ってくださる事に感謝の気持ちでいっぱいです。
よくあるご質問
- 現在、チーフではないのですが(なるかどうかも未定)参加してもよいですか?
-
チーフ育成したい先生、現在チーフの方、チーフ候補の方、
「今、チーフとして自信がない」方等、どなたでもご参加大丈夫です。
- 歯科衛生士ではありませんが、参加できますか?
- もちろんです。歯科助手・TC・院長先生の奥様など、歯科医院に関わる方ならどなたでもご参加できます。
- 振替はできますか?
- 振替はできません。4回ともすべて出席できるようにスケジュールを調整ください。
ブレイクアウトルームでのワークもありますので、学習効果の面でもライブ参加が必須です。
親族の危篤等、本当にどうしても参加できない場合のみ、次期開催時の該当回を再受講していただく形となります。ご了承ください。
- 再受講はできますか?
- はい、チーフ育成コースを終了された方には、次期以降のコースを1回4000円(税込)で受講いただけます。
また、ボーテプレミアム会員歯科医院様のスタッフの場合は、再受講が無料です。ぜひ継続した学びのためご参加ください。
- アーカイブ録画を視聴できますか?
- リアルタイムでワークを行いますので、アーカイブ視聴はありません。
必ずご参加ください。
- スタッフ数人で参加する場合、同じパソコンからzoomを見てもよいですか?
- 院内スタッフ数人で参加される場合、それぞれチケットを購入されて、
別々のデバイスから入室ください。(ブレイクアウトルームを使うため)
お申し込みはこちら
全4回で同じ志をもつ仲間と一緒に、成長していきませんか?
本気で学びたい方、ぜひご参加ください。
