ボーテ式
ホワイトニングセラピスト養成講座
ホワイトニングを導入医院が増えていますが、単発で終わり、
リピートに繋がらず、売上が増えない医院が少なくありません。
ホワイトニング成功のために大切なことは、「どのような製品・ライトを使うか」ではなく、
スキル・接遇・カウンセリングの「実践力」です。
ボーテでは、心斎橋・神戸・目黒・枚方・那覇で「ホワイトニングサロンBeaute」を運営し、
「しみ」「痛み」なく確実に白くする、ボーテ式ホワイトニングⓇホワイトニングを行っています。
上質なサービスと接遇でオープン1年でリピート率9割以上、月売り上げ700万以上を誇り、
芸能人やモデルの方も来られる人気サロンになっています。
個人でホワイトニング研修を受けたい方へ
また、「本当に満足度の高い、売上が確実に増えるホワイトニングを導入したいというクリニック様のために、
全国の歯科医院に出張し、セラピストの育成研修をしています。
しかし、出張研修では、スケジュールも埋まっており、
1回約20万〜(修了まで8〜12回)かかるので、小さいクリニックや個人では
申し込みにくいというお声をいただいていました。
そこで、このたび個人でも参加できるボーテ式ホワイトニングセラピスト養成講座を開催いたします。
ボーテ式ホワイトニングの第一線で活躍してきた講師が少人数制で徹底指導し、即戦力のセラピストに育て上げます。
費用は出張研修なら約200万かかるところ、全8回 280,000円なので、大変お得です。
各会場先着順となっていますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください。
ボーテ式ホワイトニング
セラピスト養成講座で得られること
![]()
ボーテ式ホワイトニング
セラピスト養成講座の特徴
![]()
開催要項
| 4月スタート名古屋開催 | 講義&実習8回 2026年全8回コース 4/19(日)10時〜17時 5/10(日)10時〜17時 6/14(日)10時〜17時 7/12(日)10時〜17時 8/30(日)10時〜17時 9/27(日)10時〜17時 10/18(日)10時〜17時 11/15(日)10時〜17時 振替はありません。 コース内で筆記試験・実技試験を行います。 全8回受講し、全試験合格された方に、ボーテ式ホワイトニング認定ディプロマを発行します。 【会場】光輪歯科  | 
| 4月スタート京都開催 | 講義&実習8回 2026年全8回コース 4/19(日)10時〜17時 5/10(日)10時〜17時 6/14(日)10時〜17時 7/12(日)10時〜17時 8/30(日)10時〜17時 9/27(日)10時〜17時 10/18(日)10時〜17時 11/15(日)10時〜17時 振替はありません。 コース内で筆記試験・実技試験を行います。 【会場】トミイ歯科・矯正歯科  | 
| 2026年1月スタート盛岡開催 | 講義&実習8回 振替はありません。全8回コース 2026年 1/18(日)10:00〜17:00 2/15(日)10:00〜17:00 3/8(日)10:00〜17:00 4/19(日)10:00〜17:00 5/17(日)10:00〜17:00 6/14(日)10:00〜17:00 7/12(日)10:00〜17:00 8/23(日)10:00〜17:00 コース内で筆記試験・実技試験を行います。 【会場】ざいもくちょう歯科  | 
| 参加費用 | 1人 280,000円(税込)全8回コース2人分(ペア割)560,000円→448,000円(税込)
 プレミアム会員スペシャルプランの医院様は3割引で受講できます。  | 
| 対象 | 歯科医師・歯科衛生士 | 
| 講師 | ボーテ専任講師、ボーテ認定講師(1〜2名) | 
| 定員 | 
東京会場:9名 神戸会場:9名 盛岡会場:6名  | 
| 持ち物 | ユニフォーム、シューズ、筆記用具、バインダー、昼食、飲み物 | 
![]()
よくあるご質問
- 個人の歯科衛生士として参加してもよいですか?
 - はい、もちろん可能です。遠慮なくお申し込みください。
クリニックから1−2名の少人数参加も可能です。 - ボーテ式ホワイトニングとは何ですか?
 - ボーテが開発した、歯を強くしながら内部から確実に白くする、飲食制限のないホワイトニングシステムです。施術の快適さと白さにこだわり、お客様の満足度を高める施術をご提供します。詳しくはボーテ式ホワイトニングサイトを参照ください。
 - ディプロマを発行してもらえますか?
 - はい、全8回コース受講し、試験に合格された方にボーテ式ホワイトニング認定セラピストディプロマを発行いたします。
 - 振替はできますか?
 - 振替はできませんのでご了承ください。
 - 会場をまたいで受講はできますか?
 - 会場またいでの受講はできません。各会場のうちどれか1つにお申し込みください。
 - 試験は難しいですか?
 - 患者様に高いクオリティの施術をご提供するため、試験に合格するには学んだことの復習が必須です。
不合格の場合は再試験を行いますが、今まで全ての方が(再試を含め)合格されていますので、頑張って練習されてください。 - 修了後、セラピストとしてどのように活躍できますか?
 - 歯科医院で、ボーテ式ホワイトニングとして施術を提供することができます。
材料も会員サイトから卸価格で購入いただけますので、実務面のサポートもございます。受講後は、ホワイトニング講師育成塾を受講して、研修講師になるキャリアコースもございます。 - 歯科衛生士としてホワイトニングサロンを1人で開業したいです。できますか?
 - ホワイトニングは歯科医院でしか行えませんので、法律上歯科衛生士1人で開業はできません。マンションの一室などでホワイトニングサロンや(口腔内を触る)デンタルエステサロンを開業することも法律上できません。
 
                            










